ツアーログ2000

[安良里、土肥] 5/27(土)、28(日)

1:安良里 沖の根(ボート)

2:安良里 沖の根(ボート)

3:土肥 通り崎湾内(ビーチ)



5月27日(土)

1:安良里(沖の根)

2:安良里(沖の根)

コンディション1:天気 雨 風向き:南→南西 波無し、うねり無し、潮流無し

コンディション2:気温21℃、水温19〜20℃ 透明度:8〜10m

ダイビング1:潜水時間40分、最大水深22.3M、平均水深16M

ダイビング2:潜水時間30分、最大水深18M、平均水深12M

今回またもやツアー担当は伊丹です。小松インストラクターはまたまた講習
担当です。最近めずらしく講習が多い。しかもイワシならではの小人数制。

今日の天気は雨だけど海のほうは波もなく静かです。よかったよぉ〜。
海況の悪くならないうちに潜りましょう。
水はちょっとしろっぽいけどまぁまぁの透明度。西根に向かっていく途中、中くらいのマダイがバラバラとやる気なさそうに近くに寄ってきてやる気なさそうにいってしまった。西根にいってみるとキンメモドキの群れがいろんな形に変化して群れている。すごい。お客さんがデジカメで撮影したけどなかなかうまく撮る事ができずあとからログを見せてもらうと「あの感動は見たものしか わからない」(ほんと負けおしみじゃないよねぇ。○○ちゃん)ベニイザリウオがいると情報をもらい見てみると白に赤の模様のはいった個体であいかわらず目のまわりはお日様マークでかわいらしい。1本目には見られなかったトビエイが西根とは違うところで1匹。他にはいないのかしらん? 残念ながら1匹のみ。
ここの所、朝に10〜15匹位出ているらしい。トビエイは編隊を組んで泳いでいる姿はとってもかっこいい。これからの季節そのトビエイの編隊を見る確立は多くなるはず。楽しみは次回にとっておきましょう。そしてぜひお天気の日にあたりますように。


5/28(土)

ポイント:土肥(通り崎ビーチ)

コンディション1:天気 小雨→晴れ 風向き:南西 波無し、底うねり小、潮流無し

コンディション2:気温23〜26℃、水温19〜20℃ 透明度:6〜8m

ダイビング1:潜水時間40分、最大水深18.9M、平均水深11M

今日は昨日とうって変わって朝は小雨が降っていたものの早いうちからピーカン!。風は強いけど今日は通り崎ビーチだから大丈夫とはいえ うねってきそうなので早めにエントリー。
沈船にいってみるとあいかわらずキンギョハナダイやらスズメダイやらが群れている。水温の冷たい時期を越したアカオビハナダイも健在です。水温も上がってきているので元気そう。どこが? う〜ん。うごきが。でも、この勝手に顔なじみになったアカオビハナダイもいつ居なくなってしまうんだろう? どなたかのお腹の中に入ってしまうのか? 台風がやってきてどこか遠いかなたに? これから水温も上がってきて秋を越し、また冬になり水温が今年以上に下がっていなくなってしまうのか? ふと寂しい想像をしてしまいました。2週間前に潜ったときには、ホンダワラ「林」だったのがホンダワラもだいぶ少なくなってきて春ももう終わりって感じです。ハナハゼたちも少しずつ増えてきています。今年も新しい命の誕生の瞬間など、そのまんまの自然シーンにぜひぜひ遭遇したいものです。昨日からの天気予報の影響か帰りの道はスイスイでした。


Top Page

iwashi-d@divers.ne.jp