今年もスギ花粉の飛び交う日本をはなれ、南国パラオツアーに行ってきました。

マスクとおさらばしたパラオでは天気も海もバッチリな状態で私たちを迎えてくれました。

3月7日

ジャーマンチャンネル

白い砂地にガーデイール、サンゴに出入りするデバスズメダイなど南国へ来た気分を盛り上げてくれます。大きなタコやケショウフグを見ているとマンタが私たちを見に来てくれました!

お昼ごはんはタートルコーブ。ビーチでのんびりランチでした。

マンタ登場!

3月7日

タートルコーブ

たて穴からエントリー。壁を右手に見て泳ぎ始めるとツマグロ(サメ)が行ったり来たりしています。あまり見かけないサメです。カベにはスミレナガハナダイやハナゴイなどカラフルな魚たち、外側にはクロヒラアジやウメイロモドキが、下の方にはトラフザメが泳いでいました。棚の上ではミナミイスズミがいっぱい。どこを見ていいのかすっかり首が疲れるほどでした。

きれい!婚姻色のスミレナガハナダイ


3月8日

ブルーコーナー

パラオの看板ポイント、ブルーコーナーです。やはり役者がいっぱい、大きなナポレオン、シャープに泳ぐサメ、群れるヨスジフエダイ、バラクーダの群れ、オオメカマスの群れと見どころいっぱいのコーナーでした。

ナポレオンとロウニンアジの2ショットが珍しい           nemoza
分厚いクチビルと迷路のような顔の模様のナポレオン     nemoza

マダラタルミの群れ

バラクーダ
ギンガメアジ
オオメカマス
オオメカマス

3月8日

ブルーホール

2本目はやはり人気のブルーホール。ちょっと残念だったのは天気は良かったのに水面が少し白っぽかったことです。でもやっぱり差し込む光はきれいでした!

青い光が差し込むブルーホール  Y.T 

ホールを抜けてコーナー方面に向かうと大きなマダラトビエイが。見とれているとロウニンアジが登場し絡んでいくではありませんか。不思議な光景でした。でもマダラトビエイはいやがって潜っていってしまいました…

マダラトビエイ&ロウニンアジ

Y.T
Y.T

Y.T

この日はカープアイランドに戻ってからお楽しみの(ワタシだけ?)ジャングル探検です。大きなスオウの木やマングローブの林、ストーンマネーを見て島の裏側のビーチへ出ました。潮が引いて美しい真っ白なビーチが広がります。砂を踏みしめながらコテージへ帰りました。

ジャングル探検  Y.T
ストーンマネー!  nemoza


3月9日

ニュードロップオフ

今日も良い天気です!1本目はニュードロップオフ。ここも楽しいポイントです。エントリーして少し泳ぐとカベ際にはカスミチョウチョウウオがいっぱい群れてお花畑のようでした。サメやロウニンアジも混ざってさすがパラオ。棚の上にはバラクーダ群れ、カメなどもいてやっぱりにぎやかでした。

パラオの海で誕生祝い
カメとランデブー

メジロザメの編隊が   Y.T 
ロウニンアジの雄姿    Y.T 

nemoza

3月9日

ゲドブス コーラルガーデン

久しぶりのポイントです。台風や海水温の上昇などでずいぶん痛んでいたサンゴですが久しぶりに行ってみるとずいぶんと復活していました。エダサンゴの中には大きなシャコ貝、ノコギリダイの群れ、それからコブシメの産卵シーンまで見ることができました。


ノコギリダイの群れ
大きなシャコガイ

Y.T
Y.T
Y.T
Y.T


3月10日

ブルーホール

今回のラストダイブ。タテ穴からゆっくりとドームの中へ。今回は早めに穴を出てコーナー方面へ泳ぎだします。カメと一緒に泳いだりサメ、オオメカマス、ギンガメアジの群れたち。「また来年!」と思いながら水面に向かいました。

nemoza

ギンガメアジの群れ  Y.T 


3月10日

ジェリーフィッシュレイク (スキンダイビング)

コロール島へ向かう途中に寄りました。クラゲエリアに泳いでゆくとなんだか笑ってしまうくらいタコクラゲが泳いでいました。今年は小さいクラゲが多かったような。やっぱりここは不思議な光景ですね。


陸の光景

Y.T
Y.T
Y.T
S


今年は天気が安定していないと聞いていたので少し心配していたのですが大きなスコールにすら当たらずに済み気持ちの良い時間を過ごせました。

海も1本目からマンタやトラフザメなどの大きな魚たちに迎えられたし、いろんなシーンを見ることができて楽しいダイビングをすることができました。

毎回心づくしの差し入れや料理を出してくれるママさんやスタッフの皆さんに感謝です。

今回も楽しさ満喫のパラオツアーでした!

 こまつ さかえ


(写真 Y.T = Y.Taiko)

おわり

Top Page

iwashi-d@divers.ne.jp