[神子元] 8月26日(日)
1.カメ根 (ボート)
2.カメ根西から (ビーチ)
・ 8月26日(日)
・ コンディション1 : 天候 晴れ、風向 、波 なし、うねり なし、潮流レベル 2〜3(弱←1・・・10→強)
・ コンディション2 : 気温 30℃、水温24℃〜26℃、 透明度 15〜20M
![]() |
|
![]() |
・ 天気予報と違って晴れ。海は先日の台風(大雨)の影響か濁っているところが多いようだ。出港してしばらくは水は緑。しかし、神子元島に近づくと海の色が良くなる。前日の午後から水がよくなったらしい。カメ根付近でエントリーすると青く良く見えている。あちこちにタカベ玉、イサキ、大きなアオブダイなど。そして出ましたハンマーヘッド。近くではないがみんなばっちり見ることができて大喜び。単体で2回出てきたがけっこうばっちり見えていた。3m近い立派な個体。それから大きめのマダラトビエイ3匹が目前を飛んでいったり2.5mくらいのメジロザメもゆっくり通りすぎたりサワラが行きすぎたり。青く明るい水中でこんな連中に遭うとここはどこだっけ?という気分に。2ダイブ目こそ潮がたるみよどんで時折のタカベの大群と遠くにサワラ×3でも全体としてはガランとしていて拍子抜け?したが(1ダイブ目以上への期待でギラギラした割には)こんないい状態の神子元を見られたのはラッキーだった。