ダイブログ2001

[安良里、土肥] 11月3日(土)、4日(日)

1.安良里 沖の根 (ボート)

2.安良里 黄金崎 (ボート)

3.土肥 蔵合わせ (ボート)

4.土肥 飛島沖PartU (ボート)


・ 11月3日(土) 

安良里

1.沖の根 (ボート)

2.黄金崎 (ボート)

コンディション1 : 天候曇りのち雨、風向 北東 、波 なし、うねり なし、潮流レベル 2〜4(弱←1・・・10→強)

コンディション2 : 気温 19℃、水温21℃〜22℃、 透明度 12〜15M

・天気予報では昼前後から雨が降るとのこと。西伊豆エリアで雨に強くてポイントも楽しい場所ということで安良里のボートに。ここは船乗り場のすぐ近くまで屋根があるしスーツのまま入れるお湯がある。しかもポイントまで5分前後と近い。おかげで昼から雨が降り始めたが寒さに震えるインターバルや雨に打たれてショボくれることもなかった。

さて、沖の根。海はまったくの凪、透明度も良好。魚は割りと浅い付近に集まっていた。裂け目にはグッチャリとクロホシイシモチが群れ、中層にはマアジの群れが走っている。メジナの子供の群れや名物の大きなマダイも健在。にぎやかで満足の1本であった。2ダイブ目の黄金崎ボートは潮流が出てきた。ゴロタの斜面は腔腸類がカラフル。マアジ、ムツの群れ。ミゾレトウチョウウオの幼魚、タテジマキンチャクダイ幼魚。潮に向かうスズメダイの大群。ウデフリツノザヤウミウシやなんといっても伊豆ではかなり珍しいフリソデエビも見ることができた。ブイまでの帰り道は流れに乗って魚の群れに囲まれながらであった。


・ 11月4日(日) 

土肥

1.蔵合わせ (ボート)

2.飛島沖PartU(ボート)

コンディション1 : 天候  曇りのち晴れ、風向 北東のち東 、波 なし〜中、うねり あり、潮流レベル 2〜6(弱←1・・・10→強)

コンディション2 : 気温 21℃、水温21℃〜22℃、 透明度 10〜15M

・朝は雲があったものの次第に晴れてきた。晩秋の空気は見事に澄んでいて駿河湾の対岸がはっきり見え、雪を被った富士山の山頂も見事な姿を見せていた。実に快適な気候の日となった。

土肥の「ボートフェスタ」も今日が最終日。限定ポイントも今日まで。乗合ということもあり蔵合わせに潜った。水は昨日の安良里同様まずまず。スズメダイ、イサキの群れが潮上に群れ、ちょいと泳ぎだして群れに囲まれてみたり。根の近くにはネンブツダイ、クロホシイシモチ、サクラダイの群れがあいかわらず大群となっていた。2ダイブ目は飛島沖Uへ。前夜に通過した低気圧の影響か部位付近にときおり大きなうねりが当たる。潮もそこそこ流れ始める。潜降すると流れがさらに強くなった。飛島沖よりもこのPartUは潮流からの影響を受けながら潜らなくてはならない。マアジ、イサキの群れがひるがえる。西の根はあいかわらずの魚影だ。水底付近には大きなモロコもいたとのこと。そろそろ西伊豆も北西の季節風が吹き始める季節がやってくる。小下田地区に潜れるコンディションの日は少なくなる。そうして水中は生物たちの天国となるだろう。その繰り返しで毎年春からここの海域は見事な姿を見せてくれる。


ツアーログ目次

Top Page

iwashi-d@divers.ne.jp