イワシD ダイブログ 2010

2010/9/28(  土 肥  (ボート)
天候 雨のち晴れ 気温 25℃ 水温 24〜25℃ 透明度 8〜15 m
風向 南西 海況 沖は波あり 潮流 1〜2
・ 八木沢丘漁礁
・ 飛島沖 Part2

・今日は土肥のダイビング施設「101」のボートダイビングモニター会でした。

モニター会はダイビングショップスタッフやインストラクターの下見会みたいなものです。土肥のボートダイビングのスタイルやポイントをお試しくださいってものです。そこで、自分もお試しさせてもらってきました!昼食付でお試し料金だったし(笑)

天候は朝から雨がザーザー降り、テンション下がります。でも「雨でもダイビングはできますよ〜」って自分がお客様に言っている言葉を自分にかけて出発です。

1本目は小下田地区の飛島沖へ向かいます。が、見る見る強くなってきた南西の風に海は真っ白、船は大きく揺れ始めます。ダイバーはインストラクターばかりと言ってもこれは厳しすぎ、小下田地区は断念して出港地からも近い「八木沢丘漁礁」へ。

八木沢地区に戻ると、風は感じますが大きな波にはならず船も揺れません。さすが土肥の近場は南系の風や波に強い!

水面は昨日からの大雨の影響で色が良くありません。

でも少し潜ると水深15mくらいの水底が見え始めます。透明度良好な水はしっかりありました。

何かの子供がシラス状態になってい〜っぱい。小カンパチ軍団も追い回しています。メジナ群はイシダイもいっぱい。ブロックにはサキシマミノウミウシうあシロハナガサウミウシが。そして可愛いレモン色のイロカエルアンコウ。他のインストラクターが今季まだ土肥で見つかっていなかった白いクマドリカエルアンコウ発見!

チビッコの可愛い子でしたよ。

西伊豆でクマドリラッシュの今年、土肥にもいてくれたんですね!でもビーチでも見つかったらいいのにな…

2本目は多少風も緩くなったので小下田地区へGO。波は残りますがベテランばかりなので行ってしまいます。

潜ったのは「飛島沖Part2」

同じ土肥を拠点にするDSのF村君と普段は行かない水深まで行ってみたり。

ひところの凄い魚群は多少落ち着いた感はありますが、西の根のイサキ大群はあいかわらずのパワー。じゅうぶん見事です。自分はその後サメ穴、南の根と回ってきてポイント堪能。

さすがに飛島沖はいい!!

ダイナミックな地形と魚群、素晴らしいポイントです。

天気も次第に回復、青空も広がりました。

八木沢丘漁礁のブロック。ネンブツダイなどぐっちゃり。

レモン色の可愛いイロケロ発見

イサ群れ撮影中  飛島沖2にて  S. Fujimura

おなじく飛島沖2にて   S. Fujimura

上の飛島沖2の2枚の写真のダイバーはコマツです。

撮ってくれたのは友人で土肥のダイビング屋仲間でもある、

土肥のダイビングサービス「ハワーズ・ワークス」の藤村君。

めずらしく魚群と自分の写真。フトッチョのかっこ悪いダイバーながら、とてもかっこいいシーンを切り取ってくれた写真。とても気に入ったのでもらって使わせてもらいました。

老後の記念になります!

Top Page

iwashi-d@divers.ne.jp

ツアーログ目次