イワシD ダイブログ 2010

2010/10/9(  土 肥   (ボート)
天候 雨 気温 21℃ 水温 23〜25℃ 透明度 8〜15 m
風向 北東 海況 良好 潮流 2〜4
・ 飛島沖 Part2
・ 八木沢丘漁礁

・10月の3連休が始まりましたが、雨降りの1日となってしまいました。

北東の風もビュービューで田子に行ったサカエによるとけっこう東伊豆からも逃げてきていたとのこと。

北東の風なので土肥の沖合いは風波は見えますがぜんぜん高い波ではないし、小下田方面に少し回り込めばよい凪です。

まずは小下田地区の飛島沖Part2。潜降してゆくと途中から透明度の良さに気がつきます。天気が良くないので明るさは無いのですが40m付近の砂地が見えてきます。

このところイサキの群があまり見られないのですが、それにかわってキビナゴの大群が元気です。それを追いかけるカンパチたち。スピード感あふれるシーンが見られます。透明度が良いので飛島沖ならではの地形(とりわけ南の根)が見事です。

2本目は飛島沖1に潜ろうとブイまで取ったのですが激流状態…

ちょいと速すぎ、安全第一、断念です。かわりに行った「八木沢丘漁礁」が予想以上に楽しかった〜

キビナゴ大群やカタクチイワシやタカサゴ?の子、マアジの子などがそれぞれ群で走りまくり。カンパチ数十匹の軍団やギンガメアジなども混じってビランビラン翻ります。

漁礁のブロックにはネンブツダイの幼魚などがグッチャリ詰まっていたり。ニシキウミウシやサキシマミノウミウシ、シロハナガサウミウシなどもブロックに乗っています。

そう言えば、ここにも(ちょっと離れた岩)クマドリカエルアンコウがいました。先週見たシロクマよりかなり大きかったので違う個体と思われます。

探せばけっこう他にもいたりして。

丘漁礁、いま穴場かも。

キビナゴを追うカンパチ

ネンブツダイ、漁礁のブロックにグッチャリ

またもや出現、クマドリカエルアンコウ

Top Page

iwashi-d@divers.ne.jp

ツアーログ目次